有限会社へいせい堂│栃木県│下都賀郡│壬生町│葬儀│24時間対応可能│葬儀の悩み│葬儀見積もり│家族葬│社葬
ホールのご案内
家族葬
もしもの時、慌てないために・・・
まごころの会
供物
交通アクセス
会社案内
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://heiseido.net/
モバイルサイトにアクセス!
有限会社へいせい堂
〒321-0218
栃木県下都賀郡壬生町落合1-1-10
TEL.0282-82-7980
家族葬
家族葬
ホーム
>
家族葬
家族葬とは?
家族葬とは?
一般的に世間的に認められた定義はありませんが、
家族・親族のみ、もしくは故人とごく親しくしていた友人知人を限定して来ていただく形式になります。
基本的に
式の流れは一般のお葬式
と変わりません(行う事は、全く同じです)
一言で言えば、家族葬とは
お葬式に参列する方を遺族の方々が限定
して声をかけ執り行われる葬儀のことです。
家族葬のメリット
家族葬のメリット
※費用を抑えられる
会葬品や料理が少なくて済みますし、会場・祭壇なども比較的小さなものにされる傾向もありますので、
全体の費用を抑えることが出来ます。
※近親者だけで落ち着いて見送ることが出来る
会葬者の対応や堅苦しい挨拶をする必要もなくなりますので、故人様との最後の時間を近親者だけで
ゆっくりと過ごすことが出来ます。
デメリット
デメリット
※親族:友人・知人の反感を招く恐れがある
なぜ会葬者を呼ばないのかと親族の方から言われる場合があります。
また、故人様も生前はたくさんの方々とお付き合いされてこられたはずです。
ご家族がご存じないところで深いお付き合いをされた方もいらっしゃるかも知れません。
そのような中でご家族だけのご判断で直葬や家族葬を行われると、後から聞かれた方の
ご気分を害してしまう恐れがあります。
通常の葬儀は、ご家族だけでなく、ご友人・知人の方々にとっても故人様が亡くなられた
ことを認識し丁寧にお別れすることで心の整理をするための場でもあるのです。
また、香典を断られる場合「自分の時は香典を頂いたのにもらいっぱなしは気が引ける」と
考えられる方もいらっしゃいます。
※葬儀後、自宅に個別の弔問が多発する恐れがあります
亡くなられたことを耳にされた方が葬儀終了後にご自宅へご弔問にいらっしゃる可能性があり、
かえって応対に手間がかかることになる恐れがあります。
※香典が少なくなる
会葬者が減りますので、香典の額が少なくなり結果的に持ち出し費用が多くなる場合もあります。
※予定外の方がいらっしゃる
参列者を呼ばない予定だったのが、式の日程を知って参列に来てしまう人がいて、
その対応に追われてしまったり、応対出来ない恐れがある。
家族葬をお薦めする方は・・・
家族葬をお薦めする方は・・・
※ 90歳から100歳超のご高齢で、施設への入所や入院期間が長く、同級生や友人も
既に他界しており近所付き合いもない方
特に、お子様(施主様)が遠方にお住まいで今後地元でのお付き合いが出来ない場合
※ 生後間もなく亡くなった場合
※ その他、やむにやまれぬ事情がある場合
お見積り
お見積り
やはり一番心配なのは費用面だと思います。
費用をなるべく抑えたい、一度に費用が払えない
様々な不安があるとおもいますが、
へいせい堂では、お一人おひとりに丁寧にご説明し
希望に沿ったご葬儀を提案させて頂きます。
どうぞ、ご心配なさらずにご相談、お電話して下さい。
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
ご依頼の流れ
|
費用について
|
よくあるご相談
|
お問い合わせ
|
ホールのご案内
|
家族葬
|
もしもの時、慌てないために・・・
|
まごころの会
|
供物
|
交通アクセス
|
会社案内
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<有限会社へいせい堂>> 〒321-0218 栃木県下都賀郡壬生町落合1-1-10 TEL:0282-82-7980
Copyright © 有限会社へいせい堂. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン